人気ブログランキング | 話題のタグを見る

IXY 31S + Mini Motion-Cam TEST 槙尾山:蔵岩~施福寺

今日、MMC を実際に使いながらちょっと思ったのですが、もしかしたら ”片手” で扱う分には、マーリンとかスムージーのような高性能ステディカムより MMC のようなジンバルもどきの簡易モデルの方が使いやすい場合 あるかも知れないです。。。



MMC のグリップは
IXY 31S + Mini Motion-Cam TEST 槙尾山:蔵岩~施福寺_d0110849_50498.jpg
こんな感じで、グリップ自体に前後左右の概念がなく360度どの方向からでも握れるようになっているのですが、マーリンやスムージーの場合は
IXY 31S + Mini Motion-Cam TEST 槙尾山:蔵岩~施福寺_d0110849_5113563.jpg
明らかに ”握る向き” が決まっているデザインになっています。
で、屋外で実際に使ってみると、風とか歩行振動などの影響でジンバルから上の本体が水平回転してカメラが横を向きそうになる場合が多々あるのですが、MMC タイプのグリップだったら手の中でグリップを逆回転させるコトで本体の回転を (ある程度は) 抑制するコトができます。
また、山道のように曲がりくねった場所を進む時は、同じ要領でカメラの向きを進行方向に向けるコトもできます。

ただその一方で、この ”カメラの向きを制御する” という点については、本当は
IXY 31S + Mini Motion-Cam TEST 槙尾山:蔵岩~施福寺_d0110849_542753.jpg
こんな感じで、ジンバル部分の本体側の方を軽く指で押さえる感じでコントロールするのが正当であるような気もします。。。

で、↓ のエントリで g7 さんにコメント頂いていた 『上下動』 についてですが、コレについては、たぶん同じ歩き方をしてもマーリンとかスムージーの方がマシになるような気がしてきました。

MMC タイプの簡易ジンバルの場合は
IXY 31S + Mini Motion-Cam TEST 槙尾山:蔵岩~施福寺_d0110849_21315584.jpg
この前傾限界がスゴく低くて、実質的にほとんど垂直にしか持てないため上下動に対するスタビライザーには全くなりません。 (ちなみに下の動画の7分40秒辺りでこの 部分が触れてグラッときてますw)

で、マーリンやスムージーの場合はこの部分の前傾限界が高そうなので、ココを上の写真程度に前傾させて持つコトで手首自体が上下動のスタビライザーになるのでわないカト。。。

▽トモアレ、実践投入 (?) でテストしてみました☆
※後半はトレイルランニング風に参道を駆け下りてみました。。。 サスガにグラグラです (T▽TA;


by land_walker | 2011-09-07 06:06 | My Documents